花鳥風月

なんてことない毎日だ。

お盆、ここ数年を振り返ってみる

久しぶりのブログを書きました。

 

今年は2月後半からこれまでがコロナで覆いつくされた空白のような時間でした。

暑さとマスクだけでかなりのストレスですねぇ・・・。

 

8月、お盆が近づきました。

 

お寺からきました、棚経の日の指定が・・・。

亡き父の仏壇です。

仏壇を迎えて2度目の夏となりました。

 

色々色々あって私が仏壇を預かることになりました。

私はちなみ両親の2番目の子供。

実家は家族はいるけど家族として機能してない部分もあり

母の最期はおそらく私がみるのことになるのでしょう。

納得できないこともたくさんあったし

受け入れるにもなんで私が?と思うこともたくさんあったけど

今はすべてがこうなっていたんだなと半ば諦め。。

 

かなり私自身も反発したけど反発すればするほど苦しくなり

中二病みたいに母に反発していた。

まぁ、反抗期らしい反抗期もすることができなかったので

40代で来た遅い反抗期だったのではないかと思う。

精神疾患を持つ母は他人にも迷惑をかけていたので

そのことで文句言われたりして非常に辛かった。

 

離婚して10年以上たちそれを機にカラーセラピーをやったり、

人の心理を学んだりと今まで自由にできなかったことを

今までの自分では到底行動に移せなかったこともやった。

 

サロンとしては人とのつながりがなかなか築けず

失敗に至ったと思うけど

集客のやり方がわからない中もがいてたなぁ、私なりによくやった。

 

でも、結婚していたころは夫にすべてを判断を任せていたような人生を

送っていた私がよくよくチャレンジしたと思う。

他人から見ると失敗したんだよって思われても

私にとっては成長の印だ、後悔はないし、楽しかった!

 

次に何かをするときには積極的に人の手を借りたり

もっともっと人とのつながりについてじっくり考えながら

物事を進めようと思う。

 

振り返ることもできず、休むこともせず

次から次へとよく色々ことが起きてきたここ5年間。

子宮体がんも5年経過して少し心が落ち着いたけど

がんのテレビは相変わらず観られない( ;∀;)

母と同じ膠原病にもなっちゃった、多分これがんの手術がきっかけで

発症したのではないかと思う。

 

私の人生のテーマは【チャレンジし続けること】

これからも身体と相談しながら新たなことにチャレンジしつづけたい。

 

今はボタニーペインティング!

もともと色が大好きなので本当に良いものに出会った。

私よりたくさんの経験をもつ先輩もたくさんいて

個性的で素敵な方が多い。

ボタニーペインティングを皆さんに知っていただきたいなぁ。

 

作品を生み出す作業は楽しいけど思うようにならない苦悩?があり

って芸術家みたいでちょっとカッコよい?

それでも無心に色を乗せる時間はとても楽しい。

そしてエネルギーが要る。

 

身体が言うことをきかなくても母の入院介護のことで

走り回ったここ5年。

母が少し落ち着き、子供も少し落ち着き

やっと良い意味で過去を振り返ることができてよかった。

 

昨年のお盆は遷座供養もあり、お布施はいくらにするのかとか

ドキドキしながらお盆を迎えましたが

今年は違う緊張感。

読経は大丈夫なんでしょうか?

仏壇のある部屋はソーシャルディスタンスにはならないなぁ・・・。

時間が短いから大丈夫かなぁ。

そんなことを思いながらお盆を迎えることになりそうです。